こんにちわ。管理者のミライです。
精子提供、体外受精、人工授精・不妊治療に関するニュースをご紹介いたします。
引用:KYODO
出自知る権利、議連で検討 2年かけ、代理出産規制も
生殖補助医療の在り方を考える超党派の議員連盟が9日、発足し、国会内で初会合を開いた。生まれた子どもが遺伝上の親の情報を得る「出自を知る権利」や、代理出産の規制の在り方などを検討し、2年後をめどに結論のとりまとめを目指す。
4日に成立した民法の特例法では、卵子提供や精子提供で生まれた子どもの親子関係が明確になった。一方で、出自を知る権利に関する規定や、代理出産の規制は盛り込まれず、卵子や精子の提供者情報を管理、開示する仕組みもできなかった。こうした項目は、2年間の議論を経て必要に応じて法令で規定すると定めており、議連で具体的な検討を進める。
未来の扉からのお知らせ
精子提供ボランティア未来の扉では精子提供の相談や、面談等を再開し始めておりますがマスク着用、アルコール除菌などの徹底を行っております。精子提供について相談したい、話を聞きたい方、お1人で悩まずにお気軽にお問い合わせください。 未来の扉では赤ちゃんを望む独身女性、男性不妊のご夫婦、GIDやLGBTの方など様々な方の相談を多く受けております。赤ちゃんがほしい気持ちを諦めずに、明るい未来を作る一歩を一緒に踏み出しましょう。